平成30年度報告







調査日

6月4日

調査場所 鈴鹿市木田町鬼太神社参道(公道)
対象樹木 鬼太神社参道(公道)の両側に植栽されているソメイヨシノ
依頼内容 根が下に張らず地上に出ており、幹も枯れかけているので診断してほしい。
調査・診断内容結果

担当樹木医 中村昌幸・杉野哲二



調査日

4月26日

調査場所 桑名市多度町多度字八壺
対象樹木 多度のイヌナシ (国指定天然記念物)
依頼内容 リンゴハマキクロバの被害調査
調査・診断内容結果

担当樹木医 奥田清貴・石黒秀明・大石 浩



調査日

4月27日

調査場所

桑名市太一丸 18

対象樹木

諸戸氏庭園(国名勝指定)のフジ

依頼内容 諸戸氏庭園内のフジの衰弱の調査
調査・診断内容結果

担当樹木医 大石浩、石黒秀明 、中村昌幸、奥田清貴


調査日

5月11日

調査場所

四日市市川島町内

対象樹木 鹿化川千本桜
依頼内容

鹿化川千本桜の健康診断

調査・診断内容結果

担当樹木医 大石 浩・中村昌幸・石黒秀明


調査日

5月14日

調査場所

志摩市磯部町恵利原区 天の岩戸手前「家建の茶屋跡」

対象樹木

家建の茶屋跡のオオシマザクラ(志摩市指定天然記念物)

依頼内容 古木でコケも多く着生し樹勢が心配で診断して欲しい。
調査・診断内容結果

担当樹木医 浦口良太・奥田清貴・坂口卓也


調査日

6月28日

調査場所 松阪市伊勢寺町551-3
対象樹木 松阪農業公園 ベルファーム内のケヤキなど高木68本
依頼内容

倒木などの危険度調査と今後の対応について診て欲しい。

調査・診断内容結果

担当樹木医

玉野 隆、奥田清貴、大石 浩、中村昌幸、冨田ひろし



調査日

6月5日

調査場所 津市東丸之内5番地(地頭領公園内)
対象樹木 ソメイヨシノ
依頼内容 サクラを保全するための手法についてご教授願いたい。
調査・診断内容結果

担当樹木医 奥田清貴・坂口卓也・中村昌幸 


調査日 6月5日
調査場所 津市雲出本郷町1388-1 津市雲出出張所敷地内
対象樹木 ソメイヨシノ
依頼内容 カビの発生により枯死した枝が落ちる危険がある
調査・診断内容結果

担当樹木医 奥田清貴・中村昌幸・杉野哲二


調査日

7月4日

調査場所 津市安濃町草生4209
対象樹木

津市立草生小学校のソメイヨシノ

依頼内容 幹に大きな空洞があるが、今度も樹勢が保てるのか診断して欲しい
調査・診断内容結果

担当樹木医 石黒秀明・大石 浩・奥田清貴


調査日

7月4日

調査場所

津市芸濃町楠原地内

対象樹木

市道石山忍田線沿いのサクラ

依頼内容 サクラの健康診断
調査・診断内容結果

担当樹木医 大石 浩・奥田清貴


調査日

7月27日 

調査場所 伊賀市予野花前
対象樹木 花垣の八重桜の後継樹
依頼内容

春の開花時期にあまり花が咲かないため、桜の植えてある土壌の状態なども見てもらいたい。

調査・診断内容結果

担当樹木医 中村昌幸・大石 浩・浦口良太 ・石黒秀明・坂口卓也・奥田清貴 


調査日

9月10日

調査場所 四日市市堂ヶ山町495
対象樹木

神明神社のクスノキ

依頼内容 少し樹勢が減衰しているように感じられる。
調査・診断内容結果

担当樹木医 石黒秀明・大石 浩 ・冨田ひろし・齋藤靖浩


調査日

8月8日

調査場所 津市香良洲町3946番地1(香良洲公園)
対象樹木 クロマツ
依頼内容 7月9日及び14日に、幹回り4m程度の松が立て続けに2本折れた。折れた松を中心に、公園内の松を見ていただき、管理方法などを教授願いたい。
調査・診断内容結果 奥田清貴・大石 浩 ・坂口卓也・柳田国男

担当樹木医


調査日

9月6日 

調査場所 津市修成町2-1(旧・修成幼稚園内) 
対象樹木 メタセコイヤ
依頼内容 樹木が大きくなりすぎており、下部の枝等を切ることを検討しているので、適切な方法を ご教授願いたい。また、旧修成幼稚園に橋南公民館を移転する予定であり、園庭として使われていた場所を、駐車場としてアスファルト舗装をする計画があるため、駐車場側に根が伸びないように処置したい。
調査・診断内容結果

担当樹木医 奥田清貴・坂口卓也  


調査日 10月23日 
調査場所 津市津興字阿漕632 阿漕塚記念館敷地内
対象樹木 イチョウ、エノキ、クスノキ、ヤドリギ
依頼内容 古木の樹木健康調査(イチョウの季節外れ、落葉ヤドリギの繁茂)
調査・診断内容結果

担当樹木医 石黒秀明・坂口卓也・奥田清貴


調査日

9月21日

調査場所 伊勢市川端町内
対象樹木 ラカンマキ
依頼内容 昨年11月に植栽した槙の木が、この夏の猛暑で20ほど枯れてしまい、ほかにも枯れかかっているものもある
調査・診断内容結果

担当樹木医 大石 浩・浦口良太・冨田ひろし


調査日

10月4日

調査場所

伊勢市浦口町3-13-1

対象樹木

宇治山田高校のサクラ

依頼内容

根元から幹が3本に分かれている幹の1本が根元から折れました。なお、幹は台風21号の強風の影響で折れたと推測されます。今後、どうすべきか。

調査・診断内容結果

担当樹木医 大石 浩・奥田清貴・浦口良太


調査日 10月5日
調査場所 松阪市飯高町富永148 直心寺境内
対象樹木 クロマツ
依頼内容 樹勢が弱っていると思われるところ、台風20号、21号の影響で一気にその度合が増したと思われる。境内にあるため、枝の落下による事故が懸念される。今後、どうすべきか。
調査・診断内容結果

担当樹木医 中村昌幸・大石 浩 ・奥田清貴・冨田ひろし


調査日

10月4日

調査場所

伊勢市岩淵二丁目地内

対象樹木 宇治山田駅前第三駐輪場内のサクラ
依頼内容 古木であり、台風により枝折れが発生している。今後の対策提案を依頼。
調査・診断内容結果

担当樹木医 浦口良太・奥田清貴


調査日

10月16日 

調査場所 名張市夏見 名張中央公園 
対象樹木 サクラ及びケヤキ
依頼内容
調査・診断内容結果 樹勢の悪い樹木の診断を行い、樹勢回復に向け対策を講じたい。

担当樹木医 奥田清貴・大石 浩・広瀬信三 ・中村昌幸・坂口卓也・冨田ひろし


調査日

10月16日

調査場所 名張市すずらん台東3番町220
対象樹木 すずらん台市民センターのセンペルセコイア 
依頼内容 樹勢の悪い樹木の診断行い、樹勢回復に向け対策を講じたい。
調査・診断内容結果

担当樹木医 奥田清貴・中村昌幸・広瀬信三 ・大石 浩・冨田ひろし・坂口卓也


調査日

10月31日 

調査場所 松阪市飯高町赤桶484 荒滝不動尊境内
対象樹木 ヤマツツジ
依頼内容
調査・診断内容結果 荒滝不動尊境内にある既存のヤマツツジを手入れするとともに、新たにヤマツツジ、モミジの植栽を実施する計画を立てているが、衰退した樹木等もあるため、今後の対処について、専門的な観点から樹木医による診断を依頼したい。

担当樹木医 中村昌幸・大石 浩


調査日

11月7日

調査場所
対象樹木

八幡神社のクロガネモチ

依頼内容

根元部分に腐食が見られる。どうすればよいか。

調査・診断内容結果

担当樹木医 石黒秀明・大石 浩


調査日 1月29日
調査場所 鈴鹿国府町3273-1
対象樹木 アイナシ
依頼内容

県指定天然記念物であるアイナシの調査。開花異常や樹勢の衰えの原因を調査願いたい。

調査・診断内容結果

担当樹木医 中村昌幸・杉野哲二


調査日 12月4日
調査場所 津市美杉町三多気地区
対象樹木 国指定名勝「三多気の桜」
依頼内容 後継樹の植樹により、若木も一定数ありますが、全体的に古木が多く、適正かつ継続的な維持管理作業が必要であります。また、多数の個体に宿り木が寄生しているため、根系の侵入によって腐朽が進むことが懸念されます。
調査・診断内容結果

担当樹木医 中村昌幸・大石 浩 


調査日

11月29日

調査場所

川越町豊田一色69

対象樹木

川越北小学校のメタセコイア

依頼内容

適正管理のためのメタセコイアの健康状態の診断をお願いしたい。

調査・診断内容結果

担当樹木医 大石 浩・奥田清貴・石黒秀明・吉水祥平・早野愛花


調査日

12月14日

調査場所

鳥羽市相差町内

対象樹木

千鳥ヶ浜海水浴場のマツ

依頼内容

マツ枯れの診断

調査・診断内容結果

担当樹木医 大石 浩・奥田清貴


調査日

1月15日

調査場所

松阪市三雲町小野江

対象樹木

ヒトツバタゴ

依頼内容
調査・診断内容結果

診断対象のヒトツバタゴは、小野江小学校南の広場に平成6年の松浦武四郎記念館会館以前に2本植栽されたようで、樹齢は35~40年生と推定される。
 2本とも樹齢の割に樹高が低く、土壌が浅いと思われる。地表から深さ20cmまでの土壌は柔らかいものの、その下には硬い土壌がみられ、太い根は見られなかった。平成27年頃から生育に異変が見られるようになったらしい。特に西側の個体の生育が悪いが、病虫害の被害は見られない。ヒトツバタゴの衰弱枝の位置や下草の枯れ色などから推測すると、除草剤による薬害が疑われる。薬害が原因での衰退であれば、数年間様子を見ていく必要がある。


担当樹木医

中村昌幸・奥田清貴



調査日

1月22日 

調査場所 鈴鹿市須賀1丁目  阿自賀神社の境内
対象樹木

クスノキ

依頼内容 1本は根に近い幹の部分が腐朽しており、もう1本は樹勢が弱っているので診断してほしい。
調査・診断内容結果

担当樹木医 中村昌幸・浦口良太

   
このページのトップへ