令和元年度三重県支部総会開催
開催日 : 令和元年5月11日 | ||||||||
開催場所 : アストプラザ津 | ||||||||
三重県支部の総会が開催されました。 終了後に開催した研修会で、白水 貴先生(三重大学大学院生物資源学研究科 助教)に菌類についての講演をいただきました。 蜂がの農作物の病害を抑制する菌を運ぶ(空を飛ぶお医者)話や、線虫を攻撃する菌の話など、とても興味深い内容でした。 また支部会員からは、石黒樹木医『不定根誘導 〜事例発表と考え方〜』、中村樹木医 『川俣神社の樹木に発生するナラタケモドキについて』について発表して頂きました。 |
||||||||
■ 白水先生の講演 『菌類の多様性と生態』 | ||||||||
■ 中村樹木医による 『川俣神社の樹木に発生するナラタケモドキについて』 | ||||||||